良好なパートナーシップを築くコツ!「今更聞けない、PMSって何?」

女性の皆さんは、生理前のイライラや不安、頭痛などの症状を必ず言っていいほど経験したことがあると思います。

これらの症状は『月経前症候群(PMS)』と言われています。

 

症状には個人差が大きく、なかなか相手に理解してもらえないと悩んでいる女性は多くいると思います。

PMSには、その他にも浮腫や乳房痛などの身体的症状や、抑うつ、混乱などの精神的症状などがみられます。

 

原因は様々な説がありますが、

生理前のホルモンバランスの乱れが大きな原因といわれています。

 

排卵後にはプロゲステロンの分泌が増加し、

この影響によりイライラや気分の落ち込みが現れると言われています。 

さらにプロゲステロンには水分貯留作用があるので浮腫みやすくなります。

また、交感神経を優位にする作用がある為、緊張状態が続き、肩こりや頭痛へ繋がっていくようです。

 

その他にも生理前に食欲が増す方、少なくないですよね。

これはプロゲステロンがエストロゲンの作用を抑える働きからきています。

排卵前に分泌増加するエストロゲンですが、食欲を抑える作用があります。

排卵後にはプロゲステロンが増加するので、この食欲低下を抑えるため、食欲亢進がみられます。

 

これらの症状は生理前3~10日前くらいから出現し、生理が始まると徐々に消失していきます。

 

ただでさえホルモンの影響で、このような症状が出やすい中、

仕事や家事、育児といったストレスの多い生活を続けることでますます交感神経が優位となり、症状の悪化がみられます。

 

症状を少しでも軽減するには、ストレスのない時間を過ごすことが大切です。

リラックスして交感神経優位から副交感神経のスイッチを押してあげることが重要です。

ストレッチなどで身体を動かすことで血行を促進し、副交感神経が優位に。

 

またパートナーである男性がPMSについて知ることで、女性はストレスを緩和、症状への対策をすることができるかもしれませんね。

パートナーにも打ち明け、リラックスして過ごすことでストレスフリーの日々を送りましょう。

 

男性の皆さんも他人事ではなくPMSについて理解を深めることで、

女性に優しくでき、円満なパートナーシップが築いていけるかもしれません。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

  

ウーマンズヘルスケア研究会

 

お問い合わせ先  

📩 E-mail  womans.hc.study@gmail.com

 

 

 

 

* 公式Facebookページ

* 公式Instagram

 

  公式LINE@